吹雪が続いた後の神の子池スノーシューツアー。ここは毎日でも歩きたい場所でスノーシューを履くことにより樹木の生命感を感じることが出来るようになった気がします。このように雪の積もったトドマツを下からみると鼓動が伝わってくるよう。また吹雪のときはやさしいシェルターにもなり、材木として利用するときもありがたみを感じる木となりました。熊の爪あとなんかあるけど森はいいところです。
カテゴリー: 自然
にぎやかな昼食?
V字編隊
地元オホーツク海側が暴風雪・・どこへ行こうか?そうだ、たぶん天気が良い太平洋側へ鶴を見に行こう、ということで鶴居村の伊藤サンクチュアリーへ。普段ウチの回りにいる精悍なオオワシやオジロワシと違い、鶴は飛ぶ姿、鳴き合う姿もまさに優雅。実は結構攻撃的な鳥なのですが、群れとして一箇所にとどまっていて表情も豊かなので写真の被写体として特に撮ってみたくなる鳥です。ど素人のボクがコンパクトデジカメで撮ってこれぐらいですが、やっぱりデジタル一眼が欲しい!カメラははまるとレンズをはじめ大変な出費ですがいつかは購入して日本経済の発展に貢献したいものです・・・?それにしても回りの人の白くてでかいレンズは皆すごかったな・・