流木とサケ最終型

Photo_4

知床、遠音別川河口の流木、周りを氷に囲まれてとても芸術的。その近くには遡上シーズン最終型といわれる小型のサケが上っていました。あちこちにはすでに栄養素へと回帰したサケの屍たち。輪廻を感じるオホーツクです。

オホーツクの鳥たち

Photo

今シーズンも野生動物を身近に見られるスノーシューツアーが始まり、まずは見かけた鳥たちを観察、双眼鏡やカメラで写すと表情まで読み取れるようです。キツツキ(アカゲラ)は木にいる虫を、カワガラスは水の中の虫を忙しそうに探し、オオワシやオジロワシはまだ上ってきているサケを狙って悠然と木に留まっています。他にはちょっと問題な多すぎる鹿たちや、たまに顔を見せるアザラシ、神話の鳥ワタリガラスなど、素敵な冬の始まりです。

Photo_2

Photo_3

冬用レンタル長靴、導入しました。

Photo 今までいっぱいある夏用とわずかな冬用の長靴で、レンタルの御希望をしのいできましたがとりあえず冬用を数個購入しました。こちら雪国の田舎では冬用の長靴が普段の履物のため気がまわらなかったのですが、道外から飛行機で来られるお客さんで軽登山靴や冬用の長靴は持っていない方が多く、冬の北海道を楽しみにくいという状況でした。スノーシューツアーは軽登山靴+スパッツが最強の組み合わせですが、長靴でも大丈夫なのでご希望の方は事前にお伝えください。これでぐっと楽しさが広がりますよ!

物置の引越し

Photo 心から気に入った清里へ移住して早10年。北海道生活を楽しみたい、ということから派生した、やりたいことがまだ山ほどあります。もっと野山で遊びたい、遊んでもらいたい、最高の農産物、海産物、山菜などの食材を楽しみたい、楽しんでもらいたい・・などですが、できることから始めよう、と思い、まずは物置の移動して、もうやるしかないぞ、という自分への決意表明です。ここで何をするか、出来るかは、来られたときにお話しますね。

Photo_2

そのときの寒さによる土壌のシバレ具合(凍結状況)がわかるのがこの写真。ミニユンボで掘った表面の土が厚さ5センチぐらい板のように氷ついています。これをはがすのが一苦労ですが、その下は柔らかい土が「まだ冷え切っていないよ」と出てきます。これから雪が降って逆にこの雪が断熱材となり、土壌がまた融けてくるから雪とはたいしたもんです。つまり同じぐらいの気温なら土がむき出しのところより雪が多く積もっていたほうが地中は冷えない、ということ。そんな目線で北海道のあちこちを見ていただくと面白いと思います。ちなみにこの写真は昨日の夕方のもの。そして今朝から大雪でHPのトップページの写真のようになりました・・・

NHK番組収録

Nhk3

北海道のみの放送ですが、1月15日AM10時からのNHK「この街きらり★」という番組の収録で案内役として出演しました。昨日は緑町小学校のくりぬかれた丸太を使ったクマゲラ太鼓を、今日は農家の奥さんたちの長芋料理の取材でした。緑町小学校は全校生徒が20人に満たないとても小さな学校ですが山村留学で本州の子供とその家族を受け入れている町も学校もとても雰囲気のいいところです。また農家の奥さんたちの考えた長芋のおこわ、豆腐などホントに美味しく、特に甘党のボクは長芋プリンには感動しました。食感から命名すると「長芋ジェラードプリン」とても表現できるでしょうか。眠っているB級グルメってあるんですね。これって本気で売ってみようかな・・・その前にうまく作れるかな・・?

料理教室

Photo_2

地元の自治会女性部の依頼で、風景画の料理教室を行いました。参加の皆さんはもちろん料理の大ベテランでこちらが習いたいぐらいなので、今回はあまり作られていないだろうと思われる肉料理の定番メニューである網走産鶏肉の煮込みとひき肉グラタンを作成。それにきゅうりのポン酢炒めと、おまけにチョコレートフォンデュをつけました。それにしても皆さん、よく動き、よく働くこと!さすが清里の母たち!ボクたちにとっても宿に初めて来られた方が多かったので、ウチを知ってもらえたことが大きな収穫でした。

この冬も来たワシ達

201012 町内のいつもの場所へサケの遡上とワシ達の飛来状況を見に行って来ました。サケは例年どおりまだ川にはいっぱい上って来ていてそれを狙うワシ達も北からやってきました・・が・・よく見ると今年はトンビが多い!オオワシ、オジロワシも何十羽かはいますが、彼らは川から少し離れたところに多くいて、トンビのほうが優勢の様子。それともオオワシたちは警戒しているのかな?最後の写真は相変わらず素晴らしい夕映えの斜里岳ですが、よく見ると木の中にオジロワシがいるのがわかるでしょうか?もうちょっと上のほうに留まってくれれば最高の写真が撮れるのだけど・・写真とはなかなかそうはいかないものですね。

201012_2

Photo

冷え込み

Photo夕方、薪割りしているときに湿った手袋が金属にパリパリ凍りついたので「ついに冬が来たな」と実感。夜になると氷点下10℃を下回りました。昨日からの雪も15センチほど積もり今度こそ根雪になりそうです。駐車場も初の雪かき。途中で疲れて車で踏み固めるという怠惰な方法をとりましたが、結構しっかり固まってこれからもこの方法もありかな・・・

おもしろグッズ

Photo_2

先日子供がお土産で買ってきてくれたカップヌードルのふたの押さえ人形。この人形は中のお湯で暖まってくるとだんだんと色が白になってくるのも面白いです。なにかのおまけのようなものなのに、土産だけあって、「えっ」っていうぐらい高いけど、いろいろなことを考える人がいるものです。町や宿のお土産で、なにかいいアイディアが浮かばないかな・・

釣れないはずだわ・・

Photo まだ釣れる!とのことで網走港へサケ釣りに出陣。港は釣り人であふれていますが、サケはあまり釣れていない様子。で、しばらくすると海からボウズ頭がひょっこり顔を・・例年よく見かけるゴマフアザラシとは違って、あの色、形はどうやらトドのよう。もうそろそろサケ釣りも終盤だからなかなか釣れないと思ったらコヤツまでお出ましだからダメだったのでしょう。今年も散々釣ったけど、まだあと一回ぐらい行こうかな・・(まだ行くのぉ~・・という声あり)