今年もグランフォンドきよさと開催!

Photo

Photo_2
今年も多くの人にホント支えてもらいながらグランフォンドきよさと開催できました。参加者の皆さん、協力いただいたスタッフの皆さん、心よりお礼申し上げます。
心配だった高所の天気も持ち直し、風は少し強いもののまずまずのコンディション。ママチャリコースも新設されて楽しんでいただけたと思います。途中、ちょっとした・・?ミスやドタバタでご迷惑もおかけしましたが、また少しづつ良い大会にしていきます。
そのうちプロの撮った写真も公開されると思いますが、まずはお礼まで。そしてまだ出場されたことのない皆さん、こんな風景の中を美味しいものを食べつつ走るのがグランフォンドきよさとだと知っていただければ幸いです。自分としては間違いなく日本一素晴らしいコースだと思っています!

風を楽しむ4輪

Img_9089_1

神奈川のMさんのホンダS2000。北海道を満喫する、というオープンカー。こういう車はやはり2シーターが似合います。エンジン音と風を感じながら走ることは車の楽しさの原点。メーカーさんにはこういう楽しい車を出してくれることを期待したいものです。

早起きで得た風景

Photo
仕事で今朝は3時すぎに起床。冷え込んでいる外をみると朝焼けの雲海に浮かび上がる絶景の知床連山。このときは3時半。おかげで今日は一日眠かったですがこの風景にはかえられません。

Photo_2

午後は久しぶりに近所にオショロコマの顔を見にいきました。相変わらず純真無垢。愛嬌のある顔でした。

斜里岳はもうちょっと後がいいです

Photo_3
今日は山小屋清岳荘の準備と登山道整備に行ってきました。
斜里岳の登山道は下二股までが主に多く雪の残るところで一番多いところはこんな感じでした。8割方雪は解けて普通の登山道ですが・・

Photo_4

今はこんな恐ろしいスノーブリッジを渡らねばなりません。たぶんもう一週間以内に崩落するでしょう。やはりおすすめは7月~9月です。行かれる方は自己責任で、くれぐれもご注意を!

もうすぐ巣立ち

Photo
例年のとおり玄関の板壁のちょっとした穴にスズメが巣を作り子育てしています。脚立で登って巣の中をパチリ。脅かしてごめんね。フンや巣の材料が落ちてくるので産卵する前に撤去しようと思ったけど、気がついたときにはピィーピィーというヒナの声が・・まあ次は穴を塞いで代わりに巣箱でもつけてやるか・・

変わらぬ楽しさ

Nsx

埼玉のKさんの真っ赤なNSX。この車は発売されて20年経っていますが、ホンダスピリッツが凝縮されていて、しかもカッコイイ!乗って最高、いじって楽しいクルマのようです。北海道の東と北にはこういうスポーツカーに最適な爽快ロードが多数あります。車でもバイクでも、自転車でも愛車をお持ちの方は是非北海道を走ってください。最高の楽しさを実感できると思います。

花、もうすぐ

Photo
もうすぐ道内の原生花園の季節がやってきます。小清水原生花園では、関西からのお姉さんが「なぁんやぁ~なぁ~んにもあらへんわぁ~」と大音響を発しておりましたが、クロユリ、はまなすなどの地味な花や道路の反対側にはセンダイハギも咲き始めています。ごれぞ在来種の自然の花の自然な咲き方、という目で見て楽しんでくださいね。

クマさん

Photo

知床自然センター前の道でヒグマの親子に出会いました。子連れで警戒しつつも人慣れしています。こちらも車を停めて見ていたらチラ見されました。「まさかこっちに突進してこないよね・・・!?」。このあと悠々と森に入っていきましたが、こんなデカイ動物が自然にいるなんてさすが知床!

Photo_2
羅臼湖が濃霧と低温と強風で行けず、よく幻の沼とかいわれているポンホロ沼へ。原生林の中、15分ぐらい笹の茂る道を歩いていくこの沼は夏に向けて徐々に水が無くなっていくので濃密にいるオタマジャクシは少しでも早くカエルにならねばなりません。

Photo_3
しかしこの笹の道が曲者で、ダニがけっこういました。今話題のマダニです。お客さんも1ヶ所やられたけど、すぐにわかったので爪で排除。あ~よかった。やっぱり鹿の多いところはダニも多い!

Photo_4
フレペの滝には日が射し、虹がかかって、キレイでしたよ~

Photo_5
ホコリで煙る林道でカムイワッカの滝へも行ってみました。でも雪解けが入っているからだと思うけどぬるかったなぁ・・

Photo_6
しかし10円玉を水の中でこするとピカピカに!せっかくなら500円玉になってほしかった・・

さくらの滝ジャンプ撮れました

Img_8936_1
今日はテレビ取材の下見でさくらの滝へ。やはり午後がいいようで写真に収めることができました。サクラマスの魚体はまだ銀ピカで晴天と相まって光っていました。これから8月下旬~9月初旬まで9割方の魚は飛んでも飛んでも飛び越えられない運命で天寿を全うしていきます。

やっぱり最高!知床峠

Photo

今日は29℃と暑いなか、CB750Fのエンジンオイルを交換し、涼みもかねて知床峠へ向かいました。海沿いに出ると標高20メートル付近より下が急に涼しい!おそらく7~8℃下がっているはず。気持よく体が冷えて峠へ向かう登りに入るとまた気温が急上昇。山が暑いなんてオホーツクならではかもしれません。それにしても爽快!特に峠付近のオホーツク側の中速コーナーは路面もよく最高気分のコーナーリング。

Photo_2

こんな連日30℃以上だからさぞかし雪解けも進んだだろう・・と思っていたら意外・羅臼湖入り口付近はこんなに雪がありました。でも雪の上から流れてくる空気は冷たかったり暑かったり。ここもそろそろ濃霧の季節がやってきます。