なかなか美男子のカラフトマス。海なのにルアーのミャク釣りで仕留めたのですが筋肉質で大物だったためにかなりの引き。今晩のおかずにしようと思ったけれど。もう体の栄養が卵や精子に使われているために肉はいまいちの味だと思われたので放しました。今年のサケ釣りはルアーでもいろいろな釣り方を試しているのですが次は延べ竿で海で釣ってみようかと思っています。
カテゴリー: 釣り
網走川のメタボニジマス
海のオショロコマ
源流の色彩美
吹雪の中の釣果
ママ釣り師入れ食い!
寒いのによくやるよ
サンマが釣れます
毎年この時期、大きさは小さいけど港にサンマが大量に入り込みます。かサケ釣りの合い間に擬餌針を入れると入れ食いで次々と上がるサンマ。最後は南下できずに死んでしまう一群とも言われているけど、食べる分だけ釣って帰り唐揚げにしたら、こりゃぁー美味い!ワカサギの仲間のチカを釣るつもりだったけどこれなら満足です。この日はサケ釣り初挑戦の親父も2匹釣り、サケもまだこれからが楽しめる季節。ただ今日は初の積雪もあり北風も吹いて日差しも弱く体感温度は真冬並み。しかしこれからも港には着膨れしたおじさん、おじいさんたちが毎日大勢訪れて、好きな釣りとはいえ、えらい寒い中よくやるわ、と関心しながらも一緒に竿を振っているボクでした・・・