知床の海の主役

雨は釣れるんだよ!という過去のわずかな成功体験が頭の大部分を占めているのが釣り師。シミテックス(ゴアテックスなのにボロくてシミシミ・)のカッパを2枚重ねにして今日は知床。が・・やはりここでも主役はサバ。昨日はフグの鋭い歯で一投ごとにエサが無くなったけど今日は3投ごと・・あ~めんどくさい!

ちょうどフルキャストしても届かないぐらいの沖に群れが何度もはねていました。これってどうやらウキとかルアーとかドボンドボンやっているから近寄って来ないということもありそう。昔、多摩川の鯉をフライで狙っていたときがやっぱりそうだったな。雨が激しくて写真を撮れなかったけど結果はメス一匹。そしてイクラ作製。周りの人たちもたまに釣れていたから遅いシーズン開幕なのか・?明日はライトタックルでサバ退治にしようかな。

 

やっとこさ釣れた!

今週は休館。布団カバーをすべて洗濯したあと、網走方面に釣り竿をもって出かけました。実は知床でのサケ釣りで昼間の数時間だけとはいえ、連日ボウズ・・・今日は気持ちを変えて無欲に釣り場を見に行くぐらいの気持ちで出かけました。ここの小さい川には海から遡上したワカサギが川を真っ黒に染めていました。近くにはワカサギ掬いの方が一人。何回か掬うだけでバケツはいっぱいです。北海道スゲェー!

能取湖までやってきました。ちょうど見ごろのサンゴ草の端でサギたちが哲学しているよう。

もうこの周辺では数少なくなった釣りをしていい防波堤とテトラポッド。気持ちいい!たまたま写っていないけど手前は15人ほど浮きルアーを投げています。さて俺も釣りしてみるか!

一投目からふくれっ面のこいつとサバの猛攻!!ワンキャストごとにエサは無くなり釣りになりません・・サバ狙いで釣りしたらフグも一緒に無限に釣れそう・・北海道スゲェ~、けど大丈夫かな・?こんな魚今までこんなにいなかったよ・・さすがにこいつを食べるのは命がけなのでリリース。

15分に一度ぐらいブラックサーモン(遡上間際のサケ。身は美味しくない・・)が何匹かの群れで目の前を通過してくるので餌を落としたりルアーで誘ったり・・・しかし素通り・・ダメだこりゃ・・エサ取りにうんざりしながら浮きルアーに換えて数投目、いきなりオスのまあまあいい色の中サイズが釣れました!今回は無欲が効いたのもあるけど明らかに知床よりは魚はいました。これから知床にもサケが戻ってきてくれることを祈るのみです。

 

サバであふれかえるオホーツク・?

朝、お客さんを送り出し、掃除、そして今日は布団を厚い冬用に入れ替えし扇風機も仕舞いました。今日から金曜日までは秋の休館。やること満載だけど網走でラーメンを食べる前の夕方1時間だけ鱒浦漁港に立ち寄ってサケ釣りです。しかしやはりほとんど釣れていません。しかしなんらかのアタリは多く、ちょっと強いアタリを合わせると強い引き!でもなんか引き方が違う・?プルプルして横に走る・?小さいカラフト?アメマス?・・

30cmほどのサバでした・・漁港の中ではサビキ釣りで小さめのサバを釣っている人も多く、少なくとも知床の周りはサバだらけのよう。先ほどのニュースではこの辺の海水温は例年より5℃高いとのこと・・やっぱりねぇ~こりゃサケはいないわ。サバも型のわりに引きが強いのでサケと思って嬉しいさ一瞬・・でも美味しいので塩焼きでいただきます。次はルアーでサバ狙おうかな・・

 

キャンプ場で

今日は清里オートキャンプ場で初のアウトドアフェスティバル。子供向けに的当てをやったりキッチンカーに来てもらったり。参加者は少なかったけど流れはつかめました。

これから清里の目玉の一つになるであろう「ほしかぜの丘」の一本のシラカバまでウォーキング。斜里岳、知床連山、畑作地帯、オホーツク海と最高の風景を楽しめます。元町営牧場の広大な敷地のここは「広さ」を体験できる日本では数少ない場所。これからどう使っていくか、皆でいろいろ考えるのは楽しみです。

暗さに慣れると見えてくる

今日はまあまあの星空日和。北極星を3分間写していました。やはり周りの星々は北極星をだいたいの中心にして回っているので(地球が回っているのだけど)流れて見えます。

Wの文字はカシオペア座。周りの白いのは我が天の川銀河の星々。右にはお隣さんアンドロメダ銀河が見えます。

北斗七星を写していたら左下に流れ星のようなものが・?なんだろう?また夕食時に栃木のYさんが飛んでいく人工衛星「きぼう」を探してくれ、部屋の電気を消して皆で観察しました。ちょっと感動!

今日の天の川銀河の中心に近い方向はこんな感じでした。カメラで撮ったり双眼鏡で見たりすると星の数がホント無数に見えるけどほとんどはここ天の川銀河の中の星々。いつか天の川銀河を外から見てみたいです。

涼し

清里町ほしかぜの丘にあるハートの木。旧町営牧場にあり、現在は観光協会で管理しMTBやトレラン、ハイキングのコースを作り、これから活用していく予定の場所。素晴らしい風景の場所ですがとにかく広大。広すぎてボーッとしていまいますがどうやって町おこしに使っていくかいろいろ検討中です。

釣りにも出陣。K氏はさすが地元。みんなが釣れない中でも結果を出しています。小さくみえるけどこれでも70cm近いオス。ボクがいただきましたが美味しかった!

クマさんが来そうなのに暗くなるまでねばりました。が、ボクとM名人はボウズ。河口にはもう体が縞模様になった遡上寸前のサケが30匹ぐらい群れていたけど狙いの銀ピカサーモンはきませんでした。次回こそは釣る!

キレが・・

30数年ぶりに高校からの同級生Tとショートツーリングに行きました。彼とはライダー初心者のときからのツーリング仲間でホント、あちこち行きました。左上は中禅寺湖でのシーンで下は昨日、ウチの町のストレートロードでの一枚。お互い還暦となった今は関節の可動域も狭まり脂ぎった体型も重力に引かれ同じポーズととっているつもりでもキレが違いました・・でも気持ちのキレは忘れずに楽しむよ~!

年の功か・

週1回、午後の4時間恒例のサケ釣り。まだ極めて魚影が少なくダメかな・・と思ったら強風の中、すぐにM名人が初サケの銀ピカオスゲット・・!魚っ気は無いように見えるけどちょっとはいるんだな・・

「この辺に回遊して来るかな・」というところで浮きを定位させて待つこと約1時間、2秒ファイトのバラシの後、メスをゲット。でもいつものようにヒレが見えたり跳ねたり水面がざわつきたりといった魚っ気がありません。

日没まで浮きルアーに換えて投げ続けるもののボクも名人も1ヒット→バラシで終了。かなり食いが浅い感じでしたが10名ぐらいの釣り人のうち、ボクらのみ釣れたのは年の功でしょうか。今日も30℃近い暑さで雨もまったく降らずに真夏のよう。雲は秋っぽくなってきたのでそろそろ涼しくなってほしいです。

最高の旅の友

広島のSさんが乗ってきたプジョー。マニュアル車が好きという彼女は今や探さないと無くなってきたこの6速マニュアル車を大事に何年も乗っています。こんな車で北海道を走ったら楽しいしカッコイイ!やっぱりスポーツカーは我らの年代の憧れなのです。

40年近く前からの友であるI君のXLR250。北海道もあと何回か来れば3桁に!同じく古くからの友Hの900ニンジャ。本人はトム・クルーズ(トップガンの)のつもりでいるのかもしれないが・・かなり違うなぁ・・・

銀河の中心も地平線の下になってきました。急に涼しくなって今朝は9℃。数日前の熱帯夜からの急変だけど体は涼しくて喜んでいます。快適!

 

サケ 初ゲット!

天気も良くない平日の昼間なのに釣り人がづらり・・マナーの問題であちこちの海岸や港が釣り禁止になってきているので残った場所に集中・・密というほどでもないけどボクは一人離れた場所で、バックの知床連山を見ながら今日も釣れないだろうな、と気合もあまり入れずにひたすら重たい浮きルアーという仕掛けを投げちゃ引きを続けます。

知床のオホーツク海越しに見る左から雄阿寒岳、阿寒富士と雌阿寒岳、摩周岳が眺められます。あの山々にも登ったな、とボケェ~と思いつつ・・

コンコン、グゥ~とアタリがあり、強烈な引きだけどロッドやラインが大物用なので余裕でやり取り。上がってきたのは今シーズン初物のオスのサケ74cm!やったぁ~銀ピカではないけど十分に美味しそう。

日没までねばりましたがこの後魚っ気無し・・能取岬あたりに沈む真っ赤な夕日をみながら今日は良い釣りが出来ました。でも本格的なシーズンはまだ10日以上先かも。来週がさらに楽しみです。