知床方面のサケ釣りも例年だと終盤ですが、今年は遠音別川の河口に大きな群れが来ていてここはまだ釣れます。そしてこれはMさんのヒットシーン。強烈な引きをいなして見事にゲットです。その横でボクは・・群れのど真ん中にルアーやエサを投入するもまったくダメ・・とても悔しいおもいをしました。なぜ釣れないの?
カテゴリー: 釣り
サケが釣れた!
浮きルアーでサケ
最高の休日2
初サケ!
今シーズンのサーモンフィッシングは魚の回遊が少なく釣り人の皆さんは苦戦しているようですが私も一度ボウズを食らったあと昨日は大釣り!大波で釣りが難しい真昼間の中、4匹連続ゲット。釣り方は浮きルアーというルアー+ヒラヒラするタコベイト+浮き+エサという北海道オリジナルチンドン屋釣法ですが、この日はこの釣りが一番でした。釣った魚はやさしくすべてリリース。ただしこれはかわいそうだから、とか自然を大切に・・とかいう理由ではなく、お客さんを含めてもこんなに食べられないから、それにさばくのはとても大変だから、というのが理由です(贅沢)。今回の釣果でサケ釣りの方法を一歩進んで習得できたし、これで釣りにいかなくてもしばらくは禁断症状が出ずにすみそうです。いや~嬉しい!!