虹の町

ここ数日よく虹が出ています。それも2重に出ることが多く山や畑の風景を相まってとても美しい!いいカメラも腕も無いので普通に見える天の川や人工衛星、流れ星などの星空も載せられませんが、清里町って虹や星もすごくキレイに見えるところなんだ!と再認識した次第です。

晴れて冷える

今日は午後から快晴!いつもの風景が戻ってきました。やはり斜里岳は美形です。

そして今(午後10時)の気温はこの秋最低の3℃!ちょっと寒すぎるんじゃない?でも今日、布団も冬用に換えたのでぬくぬくと寝られるでしょう。そして明日も昼間は晴れで気温も上がる予定。北海道らしい爽やかな季節がやってきました。出かけなきゃ!

新参者

昨年あたりから、家の周りで昔さいたまで聞いていた「ホーホッホホ」というハトの声が聞こえています。調べると繁殖地として北海道に渡ってくるそうですが、ウチの周りで聞くのは昨年から。新天地を求めて来ているのか、本州が暑すぎて避暑に来ているのか、しゃべれるなら聞いてみたいものです。

涼はあちらに

このように斜里岳の南側から雲がかかっているときは釧路、根室などの太平洋沿岸は曇りや霧で肌寒いぐらいの日が多く、逆にこちらオホーツク海側はフェーン現象で暑くなります。暑いといっても30℃ぐらいで風もあるため本州の40℃よりはよほど快適。この雲を見て今日は南それとも北、というように行き先を決めるのもいいでしょう。

エゾ梅雨明け

ここ一か月ほど曇り、小雨、たまに晴れと大雨、そして夜には暖房を入れるような肌寒い日が続いていましたが、ついに暑くなりました。これはエゾ梅雨というやつだったのでしょう。畑の小麦も色がついてきてこれから一気に小麦色に。本州のように命の危険があるほどの暑さ、ではないですがオホーツクにも意外に暑い夏がやってきました。(たぶん・・)

トンネルを抜けた

2週間ぶりに青空が広がりました。涼しく日差しが強くいかにも北海道の夏という感じ。宿の前の畑では雨と寒さに打たれてしんなりしていたジャガイモの花もここぞとばかりに開きました。後ろは知床連山です。

斜里岳も夕日に少し朱く染まり手前の畑の緑と相まってコントラストがとてもキレイ。このまま暑い夏に突入するのか、またしばらく曇りがちになるのか・・天気予報はいつも良くないけどここは良い方に外れる時が多いです。

成長を見守る

窓の前にいつもいるハクセキレイの子供が少しづつ成長しています。今はまだ親と同居中だけどだんだん顔つきも大人っぽくなってきたのでもうすぐ旅立っていくのでしょう。最初3羽だったのが今は2羽しか現れないけどこの2羽も無事に生き抜いてほしいと願っています。(写真は東京のTさん撮影)

寒さに負けるな!

うちの周りの草木の中から巣立ったと思われるハクセキレイの幼鳥が親鳥とともに毎日のように来ています。大人のように白黒はっきりの模様ではなくなんとなく全体がグレーでくちばしがまだ横に広い感じ。でも翼を広げ飛んでいる羽は親と同じ色で「ああ~やっぱりハクセキレイだ」とわかります。ここ数日気温も5~8℃ととても寒く、生きていけるか心配。先日までの30℃の気温とセミの合唱と鳥たちの鳴き声も今は静かで皆、じっと暖かくなるのを待っています。でも暖かくを通り越して一気にまた30℃とかなるんだろうなぁ・・

斜里岳登山開始!

今年も斜里岳山開きに向けた準備が始まりました。まず山頂の看板が壊れている、との情報を確認へ。また今年は積雪が少なかったので一週間早くなった山開き(6月24日)のときには危ないスノーブリッジはもう残っていなければいいな・・と願っています・・下二股は昨年のしめ縄が残っていて雪もなく少し安心。

何か所かの残雪にステップを刻みながら上っていくとやはりここ、羽衣の滝や見晴らしの滝付近にはかなりやばいスノーブリッジが・・上二股の上や胸突き八丁の上、馬の背にも残雪はありましたが10日後の山開きにはなんとか危ない部分だけでも解けてほしいものです。

上部では控え目に咲くチシマザクラが満開。この春?最後の花見。

山頂直下より馬の背を望む。ガスがかかって風も出てきました。

気温は8℃。風が吹き抜ける上部では汗をかいた体は一気に冷えていきます。

同行のシャローム・ガイドオフィスの門田さん。やはり山頂の看板は破壊されていました。よく見ると斜め上からドンと突くように壊れていて石のプレートもバラバラ、それを留めていた金属のプレートとネジには焦げがあったのでたぶん雷による破壊でしょう。これから新しい標を立てるつもりですが大変は重労働になりそうです。近いうちに登る予定の方、例年より沢の水も少なく、アイゼンもいらないですが、スノーブリッジの踏み抜きと雪の崩落には細心の注意を!

 

見どころ案内完成

 ホントにいい見どころを伝えたいなぁ・・と考え、部屋のファイルを追加、更新しました。今までご希望の方に地図の載ったパンフレットにおすすめ場所を赤マジックで記入してお渡ししていたものを、範囲を広げて東北海道全域のおすすめ、見どころコースの案内を追加し各部屋のファイルに入れました。これを見ていただけば周遊する行程が組みやすいと思います。でも東北海道のおすすめはまだまだ膨大で載せきれず、これでも見どころ遊びどころの情報は半分ぐらいでしょうか・・広大な風景をひとり占めできる場所、車や自転車、バイクで走る爽快ロード、実はテレビドラマのロケ地にもなった日本離れしたハイキングコース、絶景の山、ここに行ったらこれは食べたいもの、ヒグマやエゾシカやオオワシ、サケの遡上を見られる場所、釣り情報、雨の日のおすすめ場所、地域別季節ごとの天候の違いなどなどキリがないので来られたときに聞いていただければお伝えします。それからファイルの後半はwebでも紹介している「北海道移住記」とブログでも紹介している「北海道を旅する人におすすめの本」を載せてあります。こちらに来る前も来られてからも北海道を楽しんでください。