忘れていた別棟の水抜きをあわててやりました。冬の間に使わない別棟も毎日かかさず暖房を付けて温めるか、暖房を最小にして付けっぱなしにするかしないと昼間でも氷点下の気温が続く冬は室内の機器の隅々まで凍結し破損します。(過去にはウオッシュレットの便座が割れたり、水道栓も割れました・・)しかしそれだけで燃料代も月に何万もかかるし火という危険度もあるので、ウチは電気も暖房も付けない「冬眠」状態にしています。ボイラーや水道栓、トイレ、シャワーブースなどの機器の水をすべて抜き、柔軟性の無くなった体にムチうって床下に潜りこみ、這いつくばってパイプの中の残り水も排出栓を開けて排水。洗面所や台所、シャワーの排水のトラップには凍結防止の不凍液を注ぎます。けっこう手間だったけどボイラーなどは排水中に氷が出てきたから破損寸前だっかも・・春になって注水したらどこかから漏れたりして・・・
午後、横になってウトウトしていると、ガンッという頭の下からハンマーで叩かれたような短い揺れに飛び起き!真下が震源の小さい地震でした。斜里岳は噴火しないとおもうけど・・外の仕事が降雪でできないのでルアーのフックを半自作。
自分の理想とする形のものが売っていないので作っています。フライを巻くことに比べれば極めて簡単。そのうちにトラウト用のルアーも作ってみたいと思います。