満開

我が家のサクラも満開になりました。薄いピンクで葉っぱも同時に出る、北海道のサクラであるエゾヤマザクラ。これから山のチシマザクラがまだひと月以上先に咲くので楽しみは続きます。

湖3連戦

神奈川Y氏,M名人と春の釣りの締めくくり、屈斜路湖3連戦。しかし気温は低く、羽化している虫は少なく苦戦。しかしM名人はルアーでニジ、アメをいくつかキャッチ、Y氏はついにドライフライでアメマスをあげました。

空にはハンターミサゴ。空高くより見事なダイブで魚たちを仕留めていました。「お~い!どこにトラウトがいるのか教えてくれ~」「ウグイなら教えるよ~」・・・

全員見事なウグイをキャッチ。今回のウグイは大物が多かったなぁ・・まるで鯉でした。

モヤの世界

GWも終わり、春本番。さっそく湖に出陣しましたが、風が強いので畑の土ぼこりも舞っているのですが、空気全体がなんか黄色っぽい・・目も痒いし・・ニュースを見て納得、黄砂がこんなところまでやってきていたのでした。ここ数日かなり強い南西の風が吹いたからでしょう。あんまり嬉しくない自然現象でした。

もうすぐポンッ!

GW、知床峠が開通になったり、ならなかったり、今日は最高気温が29℃!それなのに海のほうへ2キロも行くと5℃ほども下がったりと服装も難しい季節。しかし宿の周りのシラカバは着実に新芽がひらき、もうすぐ一気にポンッと葉が一斉に開きます。そして桜の季節ももうすぐ。春と夏が混ざってやってきました。

氷雨のち暑い晴れ

今年も兵庫よりライダー1号、2号さんが寒~い中、爆走して来てくれました。気温5℃。バイクはこれぞ変わらぬバイク、というスタイルのゼファーとCB750の名車2台。

次の日の夕方(昨日)は一気に晴れて最後の?雪化粧した斜里岳が輝き、HPの写真そのもののようになりました。ちなみに今日の昼の気温は25℃です・・寒暖差注意!

茶色の季節

今日は暖かく、外の温度計は18℃。一昨日積もっていた雪もすぐに解けて茶色の季節がやってきました。これで晴れが続いて乾燥し風が吹くと大地だけでなく、土ぼこりで空間も茶色くなります。(どうか風、あんまり吹きませんように!)そしてなかなか写真に撮れないのですが、キタキツネがとても活発に昼間から獲物を探しています。よく見るとネズミをくわえているのが多いのですが、それは母ギツネで巣穴で子育ての最中なのです。鹿やタヌキ(エゾタヌキという本州とほぼ同じ亜種)キツツキやリス、そしてヒグマなど動物たちも活発になってきました。GWに来られる方はまだ樹々に葉が生い茂らないこの時期は動物たちを見かける確率が高いのでカメラはすぐに写せる状態にしておくことをおすすめします。

そして夕方の一瞬、輝いた斜里岳。素晴らしくキレイでした。

 

忍耐のち至福

午前中の会議を終えてまっすぐ湖へ。この日は風が無くベタ凪の時間が多くて難しい釣りとなりました。あんなに釣れたのに・・という同じ場所でも、一日経つと全く釣れなくなるときも多いのが「釣り」というもの。日が落ちるまでの5時間、ウンともスンともいいません。

いきなり始まった固め打ちならぬ、固め釣り。M名人とダブルヒットで釣れたアメマスはお腹がパンパン。沖合でワカサギを飽食しているようです。じっと我慢で最後にポンポンと釣れてまた一つ魚の気持ちがわかった気がします。

挨拶に戻ってきてくれた

北風にのって小清水から網走までの海岸に再び接岸した最終盤の流氷。もうかなり解け、角が丸くなって絞った後のスポンジのようになっていました。岸から約500㍍ぐらいの幅でしたが、この時期にこれだけの流氷が見られるのはこの16年間で2度めです。

次に暖かい日が来たらついに無くなると思いますが、最後まで楽しませてくれた流氷に今年も感謝です。

いつものことですが・・

4月下旬からGWにかけて一回ぐらい雪が積もります。それが今日。ドサドサという湿った雪が屋根から落ちる音で目がさめました。情報では解けかかった流氷が最後にちょっとだけ北風で接岸したとか。こんな雪も一日でほとんど解けますが、最高気温も15℃になったり、3℃だったりと極端なのでGWに来られる方は念のために暖かい服装でお越しくださいね。そしてこんな日がデスクワークです。

 

だんだん身近に

春の休館中にやらねばならないこと・・宿のメンテナンス、改装、作り込み等の大工仕事、薪割り、web更新、ガイド関係の事務仕事、新事業・?の立ち上げ、そして地元の会議や観光関係の会議、打ち合わせが連続。特に北海道は夏のシーズン前と冬のシーズン前に会議が集中、意外と忙しいのです。北海道へ移住し宿を開業したころにはもうスーツなんて子供の入学式と卒業式と礼服以外は着ることないな、と思っていたけど、たまに偉い方々に呼ばれたり、人前で話すときはTPO的に着ざるをえません。もうちょっと若く、著名な実業家ならザッカーバーグのようにTシャツ、ジーパンでどこでも出られるのですが・・・そうか・ひらめきました!自分のオリジナルの服装ならそれが正装で、宣伝のために着ているんだといえるのでは!?作ろうかな・・