グッドデザイン

Photo_2
埼玉からお越しの女性TさんのSRX。昔一緒にツーリングにいったTちゃんがかっこよく乗りこなしていたことや、ボクも一時このバイクを友人より預かって乗っていたのを想い出します。やはりヤマハのバイクはスマートでカッコイイ!最新のメカでこのようなデザインのバイクに復活してほしいものです。

駐車場 整備しました

Photo

2
ぬかるんだり石がごろごろだったりした駐車場。皆さんにはご迷惑おかけしましたが、ようやく火山灰+よく締まる砂利で整地しました。といってもいつものように一人では何週間かかるかわからないので重機でやってもらいました。さすがプロの仕事は見事です。同時にカフェの取り付け道路と駐車場も増設。
庭は狭くなりましたがもともと雑草畑だったのできれいになった感じです。これから庭も「ガーデン」と呼べるように整備したい、あるいはできたらいいなぁ・・と思っていますが、誰かやってくれないかな・・

ツーリングマップルを超える!

Zig_1

Zig_2
合計50リットル以上給油したレシートを見せればホクレンでもらえるロードマップ。4,5年ぶりの発行でいつも人気の出るこのマップに「ツーリングマップルを超える!」を合言葉にボクや北海道のツーリング達人たちから聞いた穴場ロードを蛍光色で記してありまだまだ走っていないところも多いのですが、これぞ北海道!を楽しんでくださいね。

横断道路夏

Photo
空は秋のような青空ですが気温は33℃。エアコンなど無い北海道標準のウチでは自分から風に当たるしかない、とバイクで知床峠へ。海沿いはほんの少し涼しかったのですが、峠ですら暑い!でもさすがに知床横断道路の走りは快適でした。

1000
帰りはちょっとだけ遠回りして斜里岳の北側の道々1000号線から自宅へ。この斜里岳の北、オホーツク海側には絶景スポットが
多くあり、まだ穴場なのでいい写真を撮ることができますので是非!

釣れない・・・

Turenai
カラフトマス、釣れません・・・(泣)
今年は3回ほど釣行しているのですが、まだボウズ。これほど魚のいない(あるいは腕が悪いのかな?)夏は珍しいのではないでしょうか?定置網でも極めて少ない漁獲らしいので釣れないのも仕方ないのでしょうが、何かの原因で接岸が遅れていて、これから群れが来る、と思いたいものです。しかし釣れないのは悔しい!ますます熱くなって気合い充分。女将にこれ以上怒られない程度にそっと出かけるとしましょうか。

走る・こぐ

Photo
バイクで来られた山形のMさんは到着後、ランナーに変身!自転車を車に積んできた方、にわかチャリダ―の方を連れて宿の回りを走りに行きました。この周辺は「日本の歩きたくなる道100選」に選ばれた道。斜里岳やオホーツク海、知床を望みながら走るのは最高です。でも向かい風の登りはつらそうでしたが・・
旅のスタイルも多様化し、ボクも新しい見方、楽しみ方をお客さんから次々に教えてもらっています。最近は情報提供者からもらう方へなってきたような・・

ついに麦収穫

Photo_3
はっきりしない天気が続き、麦の乾燥度合いが進まずに収穫が遅れていた小麦。ようやく、そして一気に刈り入れです。
いつみても巨大なコンバイン、麦草ロールを巻いていく農機。知床連山や斜里岳をバックにこんな風景をみていると北海道を実感します。

名車

Photo_2
栃木から息子さんとタンデムで来られたWさんのGPZ1100。かなりいじってある、ボクも乗りたかった候補のバイクの一つです。やはりこのころのバイクはデカイというか長い!それに共通するのは空冷のざらついたメカノイズ、たまりません!

かさあげ

Photo
畑作地帯の真ん中でちょっと低くなっているところに建っているウチは大雨で泥水と土が駐車場に流入してドロドロになりお客さんにも迷惑をおかけしていました。でも物置の移動に伴い、ようやく火山灰を搬入し駐車場のかさ上げです。しかし草の無い土の道路はすぐに雨水の水路となって高いところから土砂を運んでくるのでいつまでもつやら・・これも自然との戦いになるのでしょうか・・もっとなにかいい方法がないかな・・?。でも秋にはカフェと共用の第2駐車場が完成予定。少しづつ対策と進化をしていきますので見守っていてくださいね。

カフェオープンに向けて

Photo_2

Photo_3
風景画敷地内にまもなくカフェがオープンします。
今はその準備で追い込み中。駐車場を作るために物置を移動してもらったり、自分達で5,6年前に植えたシラカバを切って斜里岳の風景を見えるようにしたりしています。
楽しみにしていてください。